原節宏先生からセミナー参加の皆様へ

いよいよ明日に迫りました大阪APU1月定例セミナー 
原節宏先生の「大学病院におけるクリニカルアロマセラピー」
原先生より講座への思いが届きました。
ほんとに楽しみな講座です。
若干お先がありますので参加ご希望の方はメールくださいませ。


「私の治療にとってアロマセラピーは、なくてはならない存在になっています。
とはいうものの、 私が行っているアロマセラピーは、書籍などですでに紹介されているメデイカルアロマセラピーとしてお伝えする内容とは少々異なっておりますが、家庭での利用にせよ、サロンや病院にせよ精油を人に適用することに関連した多くの事柄を、社会的に正しく認識してもらうために、必要なステップと考えて取り組んでします。
 資料が多めとなってしまいましたので、時間を目いっぱい使わせていただくことになりそうですが、頑張りますのでよろしくお願いいたします。 」

関西アロマ・ハーブの会(旧:大阪APU)

関西アロマ・ハーブの会は2017年にプレ発足、2018年関西を拠点に旧名称・大阪APUとして本格的に活動を開始しました。アロマテラピー、ハーブ、漢方などをはじめ自然療法、代替療法など様々な視点から勉強する非営利団体です。 特徴は主催がセラピストやハーバリストであり、学びたいものが自分達の興味のあること、面白い、知りたいと思うその欲求によって進められているということです。